運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

岩国市民周辺住民を初め訓練空域直下住民からは、これまで政府はF35Bの岩国配備は正式に決まっていないと繰り返してきた、余りにも唐突過ぎる、住民無視も甚だしいという声が上がるとともに、米国外では初の配備であり、政府説明地元自治体からの照会に対する回答をもってしても、今なお住民から不安の声が上がっています。  昨日は、岩国配備反対の集会も行われました。

大平喜信

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

さらに、岩国市民皆さんの不安は、艦載機移駐だけではありません。二〇一七年には、F35Bステルス戦闘機岩国配備されようとしております。  岸田外務大臣は、二〇一五年四月の2プラス共同発表において、「二〇一七年に米海兵隊F35Bを日本配備するとの米国計画を歓迎した。」と述べておられます。なぜこの受け入れを歓迎したのですか。

大平喜信

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

スーパーホーネットは、今現在岩国市民騒音被害で苦しめているホーネットと比べても、騒音被害は大きくなる、音の大きな戦闘機なんですね。つまり、防衛省がつくられて今住民説明をされておられるこの騒音予測コンター図、あなたたちが当初の想定でつくったこの表から既に大きく変わっている、ふえている、大きくなっているんですね。  機種と機数だけではありません。

大平喜信

2012-03-26 第180回国会 参議院 予算委員会 第14号

そして、岩国市民山口県民に対して安心してくださいとおっしゃったね。なぜ沖縄の人々にも、辺野古基地は造らぬ、高江も生態系を崩してそういうところにヘリパッド造らぬから安心してくださいとなぜ言わぬのですか。言わない。言い過ぎということはないでしょう。  そういうふうにして憲法の精神に立つならば、そういう目に見える努力をしてほしい。

山内徳信

2011-03-11 第177回国会 参議院 決算委員会 第3号

地元の議員として御同席をいただいてきたわけでありまして、私どもとすれば、安心、安全対策地域振興策に従来から取り組んできておるわけでありますが、周辺環境整備法に基づく防音工事スーパー防犯灯設置等ハード事業のほかに、再編交付金を活用した医療費の助成であるとか学校給食施設管理運営学校施設等耐震診断などのソフト事業を積極的に今推進しておるわけでありまして、一方また、今お話のありましたように、岩国市民

北澤俊美

2010-03-25 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

こうしたことから、米軍再編については見直しの方向で進むとした新政権の対応や岩国基地に関する再編政府方針に対しまして、多くの岩国市民は疑心暗鬼となり、動揺、混乱をしている状況であると考えております。市といたしましては、検証が終わっているなら、政府としてどのような検証を行ったのか、具体的な内容についてきちんと納得のいく説明をすべきであると考えております。

佐藤正久

2010-03-25 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

佐藤正久君 今この模様を見た岩国市民は不安になったと思いますよ。これはインターネット中継等岩国の方も見ています。防衛大臣再編の概要をやっぱりうまく答えられないと、これは不安ですよ、説明責任以前の問題で。  今言われたように、厚木から空母艦載機などが五十九機来ます。と同時に、今話題となっている普天間からですよ、普天間からKC130空中給油機が十二機来る。岩国からグアムにも行くんですよ。

佐藤正久

2009-11-20 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

米軍再編を見直すと言いながら、現に岩国市民が批判を持ち、怒りを持ち、そして嘉手納町民被害を受けている問題については、従来のロードマップどおりに進めている、見直すというようなことはしない、粛々とやっている。これは、米軍再編見直しという根本の姿勢が今問われているんじゃないかというぐあいに思います。これはきょうは指摘にとどめて、次の所信の質問のときにもまたきっちりやっていきたいと思います。  

赤嶺政賢

2009-11-20 第173回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

この岩国市民の思いを、私は本当に繰り返し聞かされてまいりました。  沖縄では、政府稲嶺県政との間で、政府が十五年使用期限を重く受けとめることを条件に、軍民共用空港辺野古沖合に建設する案で合意していたけれども、日米政府が一方的に計画を変更して、キャンプ・シュワブ沿岸域米軍専用恒久基地をつくることに変更しました。  力づくのやり方だったんですよ。

赤嶺政賢

2008-05-14 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

ただ、御協力いただくというふうに言われましたけれども、例えば今の岩国基地について、岩国市民みんなにこの基地があることについてあなたは賛成ですか反対ですかと聞いたら、反対ですと言う人が圧倒的に多いですよ。そういう状況のときに、反対している市民が多いのであれば、じゃ、これは基地に関する支援は何もしませんということをするんですか。そうじゃないでしょう。  

平岡秀夫

2008-05-14 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

そうしたら、今度は、岩国市民に対して再編交付金をカットするぞ、受け入れなければカットするぞということをするんじゃないかと私は思っているんですよ、今の防衛省なら。  石破さん、どうですか。もしNLP施設岩国が受け入れないと言ったら、再編交付金をカットするようなことをするんですか。

平岡秀夫

2008-02-06 第169回国会 両院 平成十九年度一般会計補正予算(第1号)外二件両院協議会 第1号

岩国基地への米空母艦載機移駐経費は、岩国市民が二度にわたって示してきた、移駐反対米軍再編反対の声を踏みにじるものです。また、名護辺野古沖への新基地建設は、地元住民が強く反対してきたものです。こうした在日米軍基地自衛隊基地再編強化予算は、地球的規模での日米軍事一体化を推し進めるためのものであり、断じて認められません。  

仁比聡平

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

岩国基地への米空母艦載機移駐経費は、岩国市民が二度にわたって示してきた移駐反対米軍再編反対の声を踏みにじるものです。また、名護辺野古沖への新基地建設は、地元住民が強く反対してきたものであり、去る二十四日には、米国連邦地裁国防総省に対し、ジュゴンに与える影響調査をしていないことは文化財保護法違反だとする判決を下しています。

笠井亮

2008-01-29 第169回国会 衆議院 本会議 第4号

岩国基地への米空母艦載機移駐経費は、岩国市民が二度にわたって示してきた、移駐反対米軍再編反対の声を踏みにじるものです。また、名護辺野古沖への新基地建設は、地元住民が強く反対してきたものであり、去る二十四日には、米国連邦地裁が、国防総省に対し、ジュゴンに与える影響調査をしていないことは文化財保護法違反だとする判決を下しております。

笠井亮

2007-04-03 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

○北村(誠)委員 御答弁を聞けばなお安心するわけですけれども、まさに私が見た新聞の報道は、まるで大臣の今の真意とは逆の報道をしてあったように思いますから、ぜひ、常に大臣真意というものが伝われば、大いに岩国市民また岩国山口関係者にもプラスということがさらに多いのではないかというふうに思いますので、そこら辺はよろしくお願いします。  

北村誠吾

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

金澤政府参考人 ただいま福田先生から岩国市民の一部に海上自衛隊部隊厚木に行くことを寂しがっている声があるというお話を伺いまして、大変ありがたく思いました。  私ども、岩国にかかわる米軍再編をどうしようかと考えるときに、厚木地域というのは大都市圏首都圏ということで、周辺地域二百数十万の人口があるわけでございます。

金澤博範

2006-03-17 第164回国会 参議院 予算委員会 第14号

を考えていく立場からすれば、これは住民投票の課題というものが空母艦載機についての移駐について賛成反対かというだけのことでございますから、私といたしましては、この日米同盟我が国の安全、この地域の安全にとってどれほど意義あるものであるか、戦後六十年間日本が安定した中で経済成長を遂げてきたのは、一体その根拠は何なのか、そういうことをよくよく考えていただければおのずと分かってくることについて、今後、岩国市民

額賀福志郎

2006-03-17 第164回国会 参議院 予算委員会 第14号

空母艦載機においても、これは岩国市のああいう住民投票があったことはよく承知しておりますけれども、日米同盟関係、あるいはまた日本の安全全体のことを考えて、岩国市民新しい岩国市が誕生した場合の岩国市民皆さん方にしっかりと説明をして御理解を得るようにしたいというふうに思っております。  

額賀福志郎

2006-03-16 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

もう一つは、麻生外務大臣もおっしゃいましたけれども、従来の岩国市民、市民に与えてきた負担は、海上沖合一キロメートルに滑走路を移設することによって従来の負担よりも縮小されていることは、我々のこれまでの空母艦載機の、まあ言ってみれば実績の上で計算をしていくと、着実に縮小されておることは間違いのないことでございます。  

額賀福志郎

  • 1
  • 2